「努力」が『実』になれば「魅力」!
みなさん!お元気ですか? 福岡ではほとんどの中学校で期末テストが実施されています! every・SAKURAの先生たちも休みを返上して対策にあたっています! さて、みなさんは勉強 …
土曜特訓講座やってるよ
いつも学習塾every,SAKURAのブログをご覧いただきありがとうございます。 福岡エリアの校舎では、中3向けの選択講座「土曜特訓講座」を実施しております。 受験本番レベルの問題を使用した、より実践的で充実した講座です …
がんばろう日本。
こんにちは、every・SAKURAの井形です! 11月になって一段と寒くなってきました…皆さん体調いかがですか? 私は絶不調です。笑 さて、今日は少し真面目な話です。 令和元年台風15号・19号による被害 …
定期テストの勉強法
いつもSAKURA everyのHPを見てくださり、ありがとうございます! 1ヶ月経つのがあっという間すぎてびっくりですが、、、今回は定期テストの勉強法についてです。 ①まずは範囲表を隅々まで …
いざ勝負!
11月に入りました。期末考査(2学期制は中間考査)の時期に突入、来週には第1陣がスタートします。 中3は内申も決まってしまう大切な定期考査。 気合入ってますか? その気合に襲い掛かってくるのがインフルエンザ …
なんの脈略もなく…
脳天パンチ!おどりゃー! こんな動物でもストレスをためることもある。 中間テストが終わったばっかりで、まずは皆さんお疲れ様! 皆さんも疲 …
勉強と学習
こんにちは。 岡山地区もようやく中間テストが終わりに差し掛かっています。 テスト対策で授業後も熱心に机に向かう姿をみると、先生達も仕事を頑張らないと、と元気をもらいます。 ふと先日、大学時代の教育学の教授が …
俺たちの戦いはこれからだ!
こんにちは! 箱崎校の豊島です。 列島は今、ラグビーワールドカップや日本シリーズなど、スポーツの話題に事欠きませんね! しかし、受験生の皆さん。 君たちの戦い(テスト・入試)ももうそこまで迫っ …
大人になったら・・・
こんにちは。 いつも SAKURA everyのブログを見てくださりありがとうございます。 さて。 今日は小学生の作文についてのお話。 先日、小学生のみんなに作文を書いてもらいました。 テーマ …
模試についての心構え
中3になると、ひと月に1回模試を受けます。 模試について勘違いしている生徒が多いので、 警告および助言をしておきます。 模試は合格判定がAだのDだので一喜一憂する機会ではありません。 現時点での自身の到達度をはかり、弱点 …

