定期テストの勉強のしかた~暗記について~

ホーム > every news > 定期テストの勉強のしかた~暗記について~
every news

定期テストの勉強のしかた~暗記について~

みなさんこんにちは!

この時期は毎日のように雨が降り続いて天気もさることながら気分もすぐれませんね。

コロナウイルス、天気に負けず日々の生活を頑張りましょう!

 

定期テストに関して

 

ほとんどの学校が今週で定期テストが終わりますが、まだこれからの生徒さん、また今回失敗した生徒さんは今から書くことを定期テストの勉強に生かしてください。勉強においてまず基本なことは暗記です。暗記しない人は何時間勉強しても全く成果が現れません。暗記方法は人によってさまざまではありますが、私が中学、高校のときにやってた暗記法を1つ紹介します。

まず、声に出して覚えることです。例えば一問一答の問題が20問あれば、書く前にそれを全部言えるようになるまで何回も繰り返します。全部口頭で言えるようになれば、次は全部書けるかどうか確かめます。漢字を書けなかった問題を何回も書いて覚えます。私はそうすることで短時間でより多くの語句を覚えることができました。興味がある方は試しにやってみてください。そうやっていろいろ暗記方法を探ってはじめて自分に合った暗記方法が生まれると思います。

生徒からよく覚え方を教えてくださいという質問が来ます。私が考えた覚え方を教えるのですが自分でも考えてみなさいと必ず言います。もし、生徒が私より良い覚え方を教えてくれたら、採用することにしてます。自分で覚え方を考えた方が絶対覚えるし、忘れないと思います。こちらから、あれをしなさいこれを覚えなさいというのは簡単ですが、やはりやらされる勉強なので生徒の伸び率もあまりよくありません。自分からすすんで行う勉強の方が何倍も伸び率が良いのです。

 

私が担当している校舎では自立した学習ができる生徒を育成することを目指しています。そのために日々自分でできることは自分でするように指導しており、自分でできないところをサポートしています。先を見据えた指導が大事だと思っています。

 

次回は学校ワークの使い方について書きたいと思います。

 

 

トップへ戻る